-
-
高濃度オゾン脱臭機を防毒マスク着用で作業しなぜかその後呼吸が苦しくなり休業した話
2023/2/7
10年以上前の話になりますが、とあるマンションの共用ゴミ置き場内で設備故障による火災が発生しました。 私は当時、臭気対策を行う専門会社に勤めており、火災臭対策のチームとしてこの現場を担当することになり …
-
-
アニサキス以外でオレンジ色に光っているもの
2022/7/15 アニサキス, アニサキスチェッカー, アニサキス対策, 食中毒
アニサキスチェッカーが爆売れ中で、嬉しい悲鳴をあげている中の人です。 注文殺到し過ぎで対応が追いついてません(汗) さて、今日も美味しそうな鯖が手に入ったのでアニサキスチェッカーを使って …
-
-
オゾン発生器を使い続ける2つのデメリット
2021/7/1 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス感染症の大流行により、除菌・殺菌機器の市場は大盛況です。 特にオゾン発生器は大量生産によって安価な製品が沢山出回っており、誰でも簡単に購入できます。 オゾンの効果は認め …
-
-
新型コロナ 空気感染と同レベルの対策を
新型コロナウイルス感染症(Covid-19)が猛威を振るう中、この数ヶ月で手指消毒とマスク常用が習慣化されてきました。 しかし、空気の専門家としてはそれだけでは十分ではない …
-
-
【新型コロナウイルス】本当にそれで十分?ほとんどの人がやっていない空気の対策
世界中が新型コロナウイルスの話題でもちきりですね。 今回は新型コロナウイルス対策で盲点とも言える【空気の対策】について述べていきます。 結論から言ってしまうと、ずばり、 空 …